Ttakutakuの書評ブログ

愛媛県にて、奥さん子供と3人暮らしの20代男性です。趣味の読書を活かして書評ブログとして再スタートしました。何かみなさんの役に立つ内容が発信できるように頑張ります

書評四冊目 他人と比べない生き方(志賀内 泰弘)

 

本の紹介文

いったん

「欲」や「こだわり」を

捨ててみよう!

 

自分を誰かと比べたり、

人並みを願うことは、

もうやめませんか?

 

英語や資格の勉強をしなくても

ツイッターをやらなくても大丈夫。

 

「アナタらしさ」を基準に

ブレない行動をとれば、

道は開けます。

本がわかる7個のポイント(本より引用しながら)

・「欲しい」ものを手に入れたはずなのに、なぜ不幸せになってしまうのでしょう。それは、「幸せになること」、それが人生で一番大切であることを忘れてしまったからです。「自分の家を持つこと」が、幸せの「象徴」であり「目的」になってしまったからです。

 

・人付き合いさえうまくいったら、人生はバラ色です。なぜ、人間関係がうまくいかないのか。なぜ、不幸になってしまうのか。それは、相手に「期待」してしまうからです。期待とは、何かというと「欲」のことなのです。

 

・生き方への「こだわり」は、多くの場合「欲」が源です。人間である以上、その欲を失くすことはできません。では、どうしたらいいのか。時折、自分自身を振り返ってみるといいでしょう

 

・世の中に「絶対」なんてことはそうそう存在しません。「かなり」「ほとんど」「大半」という状態はあるでしょうが、「すべて」というのは稀です。

 

・「ブログ、ツイッターFacebookに踊らされて、すぐ飛びつかないようにしよう」と言いました。「じゃあ、何をしたらいいの?」と思われることでしょう。

その答えです。キーワードは三つあります。

「温故知新」

「永久不変」

「不易流行」

 

・気に入られようとして、無理をする、背伸びをする。それは相手に過大な期待を抱かせるもとになります

 

・性格が似ている」というのは、「良いところ」だけでなく「悪いところ」も似ているということ。いつも一緒にいると、「悪いところ」が目につくようになります。人は違って当然。円満な夫婦生活を送るためには、性格が似ている似た者同士や、自分と同じ失敗をしそうな相手よりは、むしろ、お互いが不足しているところを「補える」相手を探すことから始めるべきでしょう。

 

・不条理を知り、不条理をサラッと受け流す。それが、「失敗」を乗り越える一つの心構えです。

5つの実践ポイント

・「誕生日」がどういう日か考え直す

 

・「こだわり」を一つ捨てる

 

・「SNS」の利用をやめてみる。または制限する。

 

・100個のありがとうを書く

 

・親にプレゼントを送る

 

ひとことまとめ

心の中を整理したような気持ちになれる本でしたが、「気持ちをラクにする」という意味では、前に紹介させていただいた「あやうく一生懸命生きるところだった(ハ・ワン)」の方ががおすすめです。