Ttakutakuの書評ブログ

愛媛県にて、奥さん子供と3人暮らしの20代男性です。趣味の読書を活かして書評ブログとして再スタートしました。何かみなさんの役に立つ内容が発信できるように頑張ります

我が家の外食チェーン3選(愛媛・幼児連れ)

こんばんは

みなさんは小さい子供を連れての外食はどんな所へ行くことが多いですか?

私は

①徹底した感染対策

②子供が騒いでも気を使わない

③子供向けのサービスが充実している

上記を調べて利用させていただいています。

今回は私たち家族がよく利用する外食先について書きたいと思います。

 

目次

 

 

 

餃子の王将

餃子の王将 西宮北インター店 | 店舗情報 | 餃子の王将

王将の中華料理が大好きなたっくんです。

家の近くにあるので晩御飯を作ることがめんどうな時は利用させていただいています。

王将は感染対策に飛沫感染用のプレートも設置されているし、アルコールの設置や換気も万全です。また、お店の雰囲気も活気があって、少し子供が騒いでも気にならないです。

子供連れにもありがたい小さな食器やスプーン・幼児用イス(座敷用)の貸し出しも行っていました。

料理に関してはチャーハンやラーメンなどが食べ切りやすい「ジャストサイズ」の注文ができ、少しずつ注文して子供の好きなものを食べさせてあげられるので良かったです。

 

②スシロースシローのAi,JPGロゴデータアイコンマーク無料素材ダウンロード | 企業・ブランド等のロゴをIllustrator(AI・EPS形式)でトレース、 無料ダウンロード

王道ですよね(笑)

愛媛にも10店舗くらいありますし、お出かけ先でも入りやすいですよね。

スシローのアプリを入れて予約しておけば混雑時にも並ばなくて良いし、お店の中の雰囲気は「わいわい・がやがや」といった感じで、どこからか「きゃーーー」といった子供の悲鳴も聞こえてきますよね(笑)

お寿司も美味しいし、子供が好きなメニューが多いです。サイドメニューも豊富ですし。

ただし、

感染対策に関してはくら寿司の方が上かなと感じました。やはり抗菌寿司カバーが良いですよね、はじめは戸惑いましたが…くら寿司|回転寿司|

また、子供用の食器やスプーンなどはあるのですが、子供用の椅子に関しては店舗によってまちまちなようで、はじめて行く店舗にはかならず子供用の椅子を持参するようにしています。

 

ステーキガスト

2020年11月28日に梅島ステーキガストがオープンするよ|ステーキガストと普通のカフェガストの違いは??一発で見分ける方法|ジョナサン跡地に開店 |  週刊東京フロント足立区/足立区最大級のローカルニュースサイト

3つ目はステーキガストです。

家族みんなハンバーグが大好きなので、ハンバーグが食べたい時は利用します。

感染対策や子供を連れて行きやすい環境も整っています。

もちろん子供用の食器や椅子なども置いてあります。さすがファミリーレストラン

私の定番はダブルハンバーグ。いつも奥さんから「そんなにたべれるん?」と心配されますが、心配には及びません。いつもおいしくペロリです。

ハンバーグソースの種類も多く、たくさんの味が楽しめます。醤油わさびでたべるハンバーグもおいしいですよ。

また、ステーキガストはハンバーグとあわせてサイドメニューなどがバイキング形式でたべられるのも良いですね。フォッカチオも美味しいし、コーンスープにサラダバーのコーンをたくさんいれて食べるのもおいしいです。

 

まとめ

我が家よく行く外食チェーン店3選でした。

どのお店も感染対策や子供へのサービスは充実しているものばかりです。

子供連れの方は利用されてみてはいかがでしょうか?

 

それでは、ご覧いただきありがとうございました。